加藤由紀子バレエ教室
ありがとうエトワールⅠスタジオ・・・☆
ついに、この日がやってきました。
1991年1月から由紀子先生が守ってきた
エトワールⅠスタジオ、最後のレッスンです。
プロとして巣立った生徒さんや
宝塚音楽学校で頑張っている先輩方も
この日のため、
戻ってきて一緒にレッスンを受けられました。
この眺めも、今日が最後。
ジュニアの子たちも
大先輩がたと一緒に頑張りました☆
こんなにたくさんのバレリーナちゃんたちを見守ってくれた
大きなスタジオさんとの別れを惜しむように
みんな心を込めて踊っているようでした。
ここから夢を叶えた先輩の
美しいグランパディシャ。
毎日JRの窓から
羨望の眼差しで見つめていたお教室なので
もうなくなってしまうのが信じられなくて
この逆光に映るキレイなアラベスクも
アンジェリックなみんなのジャンプも
「これは夢なのかな?」
と思うほど、
とっても幻想的に見えました。
みんなでの
最後のレッスンが終わる・・・。
由紀子先生に「ありがとうございました」。
いつも美しいレヴェランス有難うございます。
そして、
「スタジオさん、ありがとう!」
最後に、衣装を着けてVaを踊ります。
由紀子先生と、このスタジオが生んだ
素敵なバレリーナたち。
さいごのヴァリエーション。
有難うございました!
先に着替えたジュニアちゃんたちや
受験でお休みしてた子たちも
お手伝いに来てくれています。
バーを運ぶお母さまたち。
取り壊すから終わり、ではありません。
感謝のお掃除をするところが、
由紀子先生らしいなと思いました。
エトワールⅠスタジオから見える、
エトワールⅡスタジオ。
次々と新スタジオに
荷物が運ばれていきます。
思わず新しいスタジオで踊り出しちゃう子たち♪
新しいスタジオには
「アラべスク」がたくさんなのです。
エトワールⅡから見た、
エトワールⅠにいるみんな 😀
みんなの笑顔が永遠でありますように☆
こんな特別な日にわたしを呼んで下さった
由紀子先生とお教室のみなさん、
本当に有難うございました!
これから新しいスタジオでもみんなの夢が叶うよう、
心から応援しています。
そしてエトワールⅠスタジオさん
ありがとうございました・・・。